[Index]  ⇒  [Development]  ⇒  [JR東日本 E233系 横コツE01+E51編成]

JR東日本 E233系 横コツE01+E51編成
JR東日本 E233系 横コツE01+E51編成
改造種車
KATO製E233系0番台(中央線色)
KATO製E531系
実車概要
E233系横コツE01、E51編成は同所E217系の車両転配の関係で2007年11月に登場した。
本編成はE233系の近郊仕様車として3000番台が付番されている。
外観及び機器構成は1000番台に準じているが、グリーン車やロング・セミクロスシートの構成等は同所E231系に則っている。

―概要―

登場から1年程で0番台、1000番台が製品化(それも2社から)され、
3000番台を作成する支援ステッカーもその半年後には
製品化(それも2社から)されるとは、時の流れは早いもので(しみじみ。

ただ、ステッカーに対し表面保護を怠ったところ
ちょっとした傷やヘコミが目立ってしまい、なんとも切ないお姿に・・・orz
(怠ったというか、表面保護の癖が付かないんですよね。
折角塗装したのに、表面保護で失敗したら泣くに泣けないという恐怖が・・・)


―開発方針―

・0番台をベースに3000番台の外観を再現。
・0番台及び1000番台とは異なる床下機器を極力再現。


―製作手法―

画像をクリックすると別ウインドウにて拡大表示します。

近郊型の帯はペンギンモデル製変身ステッカーを使用。
台車はE531系と交換し、ヨーダンパ付き台車を再現。
先頭車の列番表示窓は1000番台の前面ガラスを流用し再現。
屋根も1000番台のものと交換し、0番台と比較して内方にオフセットされている列無アンテナを再現。
最近取り付けられたHMは実写画像からデカールを自作して再現。
先頭車のトイレ設置部分は当該箇所をプラ板で埋設し再現。
当該箇所の床下にはE531系のトイレタンクの複製を取り付けた。
複製精度が低くて悲惨な形状になってしまったが、走ってる分には無問題と楽観解釈
2階建て車はE531系のグリーン車を利用。
妻面のビードを削り、東急車輛製の車体を再現。
0番台、1000番台とは異なる日立製VVVFはE531系から主要部位を移植し再現した。
また、セミクロスシート車のピラーは、ロングシート車のピラーを削り、コンパウンドで平滑化したあと、0.5mmICテープを貼り付け再現した。


―完成状態サンプル―


クハE232-3000


モハE233-3400


サロE233-3000


クハE233-3000

topへ戻る
inserted by FC2 system